日本では広く認知されているわけではないコロイドヨード。ただし実際にその治療を受けその情報をブログなどで発信している患者さんがいます。また、研究や治療している方のなかにも、コロイドヨードに関する情報発信を積極的におこなっている人もいます。
コロイドヨードに関するブログを読む前に、注意してほしい点をお伝えしたいと思います。
コロイドヨードブログを書いている人とは?
コロイドヨードに関するブログはさまざまな立場の人によって書かれています。患者さん自身が書いているもの、患者さんの家族が書いているもの。またコロイドヨード療法を実施しているクリニックの医師が情報発信の場として活用している場合もあります。
コロイドヨードに関するブログの内容とは?
コロイドヨードに関するブログの内容は書いている方の立場によって異なります。患者さんが書いている場合は、コロイドヨード療法をおこなうきっかけは何だったのか?病気の進行状況、日々の体調、どのようなコロイドヨード療法を受けているのか、ということを書いている方が多いです。
患者さんのご家族が書かれている場合も、上記に加えて、客観的に見た患者さんの様子を書き記したブログもあります。
一方治療する側の医師のブログもあります。医師のブログの場合、患者さんにどのような治療をおこなうか、それによって病状にどのような変化があるかが書かれています。また、治療にはどのくらいの費用がかかるのかといった情報も含まれています。
コロイドヨード療法ブログを参考にする際の注意点
コロイドヨード療法に関する情報はあまり多くありません。そのなかで、患者さんや医師のブログは大いに参考になると感じることもあるでしょう。ただし、それらのブログから情報を得ることには注意が必要です。
1つはコロイドヨード療法やほかの治療の情報が古くなっている可能性があること。もう1つは症状や病名、状況が自分に似ている方の情報であっても、自分に合うとは限らないということです。
コロイドヨード療法のブログを見るときには上記2点を意識しながら読むことをおすすめします。
まとめ
ついつい情報源として読んでしまいがちなブログ。でも、同じような状況におかれている人でも、同じ経過をたどるわけではありません。患者さんのブログを見ようと思った際には、自分も同じように治療を受けようととらえるのではなく、参考にする程度にしてみるといいかもしれません。